読む目安時間1分50秒
2014/7/19(土)~10/5(日)
の日程でグランフロント大阪に
やってくる!!
生誕80周年藤子・F・不二雄展の
見逃せない情報をお伝えします!
会場・チケット情報
開催場所とお得なチケット情報です。
東京タワーでの展示からスタートした
藤子・F・不二雄展。
今年5月には福岡での展示を終えて
いよいよ大阪にやってきます!
会場は大阪駅直結の商業施設
グランフロント大阪北館ナレッジ
キャピタルイベントラボです。
住所:大阪市北区大深町3-1
JR大阪駅・阪急梅田駅
御堂筋線梅田駅より徒歩3分
■入場料
【当日】
一般・大学生・高校生1500円
4才~小中学生800円
【前売り】
一般・大学生・高校生1300円
4才~小中学生700円
※前売り券は5/24(土)
~7/18(金)で販売中。
当日慌てずに済むように前売り券で
お得に参加するのが吉ですね。
ローソン・サンクスなどコンビニで
購入できちゃいます♪
※3才以下は無料(保護者同伴)
見逃し厳禁の内容は?
藤子作品ファンにとって貴重な展示品
が盛りだくさん。
絶対に見逃してはいけない展示品を確認
してみましょう!
「SF(少し不思議)シアター」
アトラクション感覚の映像体感
シアター。SFに対しても造形の
深かった藤子先生。
こどもの夢と発想を終生保ち続けた
藤子先生の夢の世界を体感できます♪
「原画の部屋」
ドラえもん、オバケのQ太郎、
パーマン等第1話の原画を中心に
展示。
藤子先生の画力は漫画業界でも大変
評価が高く、目指すべきモデルとされて
います。
将来漫画家になることを志望されて
いる方は必見でしょう。
「少太陽の特別展示」
なんとこちらは藤子先生が少年の頃に
相方の安孫子先生と制作された幻の
少年誌の原作品。
すでに天才を感じさせる画力が込め
られていますね。
現場の実物を目にすれば息を呑んで
しまう迫力があります。
これほどの作品を造ってしまうとは・・・。
「なりきりキャラ広場」
思い出の記録に最適なのがこのなりきり
キャラ広場です。
写真撮影も自由なので各々思い入れの
あるシーンでたっぷり記録を残しま
しょう。
「メッセージつなぐ未来へ」
幼い頃からドラえもんやオバQと共に
育った人の数はどれほど数になるので
しょうか。
ついにはプロになってしまった
現在活躍中の漫画家たちから藤子
先生への思いを綴った色紙を展示。
藤子先生がどれほどこどもたちから
信頼され愛されていたかが伝わって
きます。
売り切れ御免のおみやげコーナー
自分用にもおみやげ用にも嬉しいグッズ
が沢山用意されています。
まだまだ紹介しきれない種類のグッズが
会場では用意されていますので売り切れ
前に要チェクです!!
80種類のドラえもんに会える
会場には様々な格好や表情をした
ドラえもんがなんと80体も!!
全てのドラえもんをあなたは見つける
ことが出来るでしょうか?
お子様連れのご家族の方は競争して
みるのも楽しいかもしれませんね♪